九州自動車道・八幡インターのすぐ近く、福岡市、北九州市、北九州空港からのアクセスも良い直方工業団地内にて、連続鋳造モールド(鋳型)の設計・製作・メンテナンスを手掛けているジャパン・エンジニアリング・ネットワーク株式会社です。
(社名が少し長いので、「JEさん」と呼んでくださる方もいらっしゃいます。)
いつも弊社ホームページ・スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
いよいよ今年も残すところ1カ月となりました。
2024年、皆様はどのような1年でしたか?
やり残したことのないように、残り1カ月を過ごしたいものですね✨
今日は暦のお話を少し😊
1月は『睦月』、2月は『如月』といったように、月を旧暦で呼ぶ呼び方を『和風月名』と呼びます。
12月は『師走』と呼ばれていますが、この由来は「師(僧侶やお坊さん)」のように普段は落ち着いているような人でも、
12月は走り回るほどの忙しさなので、『師走』と呼ばれるようになったようです。
1つ1つの月の『和風月名』での呼び名は知っていても、由来まで知らないものが多いので調べてみるのも面白いなと感じました👌
私自身、調べてみて初めて知るものもいくつかあり興味深く感じました。
1年の中で1番忙しく車の事故も多いとされる12月ですが、 時折気持ちと身体を休めながら、
ケガもなく体調を崩すこともないよう十分に気を付けて過ごしましょう💐
目指すのはいつも、過去最高の連続鋳造モールド。
JE Network