特徴
鋳片品質向上、鋳型長寿命化、環境・省エネ・生産性向上を追究する設計・解析技術


当社では、お客様の真のニーズに応える設計を追究しています。
鋳片品質向上設計 / 鋳型長寿命化設計 / 環境・省エネ・生産性向上設計
そして、当社が持つ多種多様な解析技術は、現状を明らかにし、新たな発見をもたらしてくれます。
また、改善した設計案への信頼も与えてくれます。



当社では、コンピュータによる工学支援システムを活用した、最適化アルゴリズムに基づく最適設計案の自動探索技術(最適化技術)も導入しています。
これにより、従来の設計では得られなかった設計案を創出することも可能となります。
高精度機械加工、高精度組立を実現する生産技術力
当社では、納品したモールドのメンテナンスも行なっています。
一度分解して、再度組み立てるといった工程を繰り返すメンテナンスでは、高精度機械加工と相まって、組立精度0.1mm以内を実現しています。
この精密さが高い品質には欠かせないのです。
組立上の問題点、課題を設計へフィードバックし、改造提案にもつなげています。


鋳片品質・鋳型寿命を新境地へ導く、新世代の独自溶射コーティング技術
表面コーティング(溶射・メッキ)技術はモールドの品質向上・長寿命化に大きく影響しています。
当社は、いち早く溶射コーティング技術を導入、確立し、モールドの⾼品質化・⻑寿命化に寄与してきました。
自社で特殊溶射技術を有しているため、お客様のニーズに合わせた表面コーティング(溶射・メッキ)を施工できます。
- 飛躍的に進化した耐摩耗性鋳⽚品質の向上、⼤幅な寿命延⻑
- 優れた耐亜鉛アタック性/耐熱性/耐食性メニスカス部/湯当たり部/下部対策
- 同一銅板内に全ての機能を実現できるハイブリッド溶射


製品一覧

ブルーム〔Bloom;BL〕

ブルーム②

ブルーム③

スラブ〔Slab;SL〕

ビームブランク〔Beam blank;BB〕

各種銅板
受注から納品までの流れ
- 営業活動、技術的相談・問い合わせ、受注
お客様からのモールドに関する技術的相談、問い合わせからスタートします。
- 設計・解析
当社の知識、技術力に裏付けされた改善提案を行います。
- 受入調査
使用後の銅板を徹底的に調査、分析し、設計へフィードバックします。
- 機械加工
銅板、バックフレームを高い加工精度の高速回転で3次元加工します。
- 表面コーティング
お客様の要望、使用状況に合わせた表面コーティング(溶射、メッキ)を施工します。
- 組立
モールド組立を高い精度で仕上げます。
- 納品
納期厳守でお客様の元に製品をお届けします。